第2回御水取り2017
おはようございます! 誠工業の池田です。
今年2回目の御水取りに行きました。
初回がかなり遅かったので今回はまだ余裕があるうちに行けて
「ほっ」としています。
なので今回は6本だけです。
それと、ディフェンダーがまだ入院中なので久々に
「トラックでGO!」です。
以前は荷台半分くらいに20本以上積んでいた事もありました。
毎回ここを通ると良い感じに盛り上がってきます。
小さくて見えにくいのですが
なんと黒のディフェンダーが前を走っていました!
いつもの所で休憩です。車はいつもと違いますけどね!
到着!
2ヶ所ある蛇口の一つが止められていました。
あんなに激しい雨が降っていましたがあんな降り方ではではダメなんですね!
いつもの様に鮎を食べようと前回は通行止めで行けなかった
「やな」に行きましたが、夏休み中なので家族連れで長蛇の列が出来ていたので
今回も断念しました。
前ほどどうしても食べたいと思わなくなりました。これも時の流れかな?
森の奥まで続いていそうな緑の道。これが本当のグリーンロード!
四駆で入って行きたくなります。
今回は気まぐれで15年ほど前に行った事のある「滝」を見に行きました。
駐車場に車を止めてここを歩いて降りて行きます。
お~!滝だ!
ちゃんとした滝を久し振りに近くで見ました。感動した!
滝の水が流れていく川の一つですが幻想的ですね~!
我々の知らない何かが潜んでいる気がします。
オゾンをいっぱい吸ってすっきりリフレッシュした後に
いつもの五平餅を食べて帰りました。
次回は予定通りなら10月半ばですが行けるといいな!
では又、