大信州2018
おはようございます! 誠工業の池田です。
今年も松本ツアーに行きました。詳細は後日報告します。
昨年は「大信州酒造」の日本酒を教えてもらい惚れ込んだのですが
初めてでしたので純米吟醸とスパークリングの2本しか買いませんでした。
その時「大信州」の方が「今年は名古屋の酒屋さんにも卸します」と
言っていたのが現実になったようで、夏過ぎくらいから
私達夫婦が行く日本料理屋さん数件で「大信州」のお酒を発見しました。
色々なお店で沢山味わう事ができて、みんな美味しかったので今回の
松本ツアーでは多めに買って来ました。

一番右のは10年熟成の貴重品です。
最近はテキーラも日本酒も熟成が好きになったので飲むのが楽しみですが
最初に飲む酒と最後まで取って置く酒とで飲む順番に迷ってしまいます。
それぞれのお酒に合う肴でゆっくりと大切に味わって頂きます・・・・楽しみ♪
今回は美味しさの秘密も教えて頂いて納得しましたが
秘密なのでここでは書けませ~ん!
では又、