リボン結び NORI

「リボン結び」・・・・
和風なら「ちょう結び」でしょうか?
何回あってもうれしいお祝いには「ちょう結び」の水引がつかわれます。
何度も結び直すことができるので
何度あってもうれしいお祝いごとという意味がこめられています。
素敵です。
もちろん可愛らしいですし・・・・
「360度どこからみても美しいように心をこめて結ぶのです」
笑顔がチャーミングな彼女はそう言って
流れるような所作でパーフェクトなリボン結びを完成させました。
そしてまた、とびきりの笑顔で手渡してくれました。
・・・・すばらしい・・・・
まるで花が咲くような笑顔はもちろん美しいけれど
それ以上に
自分の仕事に誇りを持ってひたむきにがんばっている彼女の
心の美しさとプロフェッショナルなホスピタリティに感動しました。
みずいろの箱に結ばれた純白のリボンが
キラキラと輝きだしました。