インターモールド 伊藤
今、部品加工に取り組んでいます。MCでの切削が実際の加工作業のほとんどになりますが、切削後さらに見た目を整えるため、研磨の工程を追加することを考えています。研磨についての知識はまだまだ少なく 、どういった道具でどのようにできるのか、いろいろ試してみる必要がありそうです。一般的には手作業で行われることが多いようですが、非常に時間がかかり仕上がりにもばらつきが出てしまいます。MCを使った研磨ができれば、この辺の問題がうまく解決できそう、ということで先週の金曜日はインターモールド名古屋へ行き、講義を聞きました。
バリ取り用に作られたツールで、研磨剤で出来たブラシをツールに使います。ブラシの毛が下向きに生えたものは、正面フライス。横向きに生えた物は、立ち壁へ使用します。回転するブラシに擦られて、表面の凹凸が均され、研磨効果を得ます。実物を使用していろいろな場所に使用してみたいです。