風鈴盃 NORI
一年ぶりに訪れた水の町・・・・郡上八幡から
涼やかなお品を連れ帰りました。
風鈴の美しい涼音に誘われて入ったお店で
初めて目にした酒器「風鈴盃」

盃に冷たいお酒を注ぐと真ん中の浮き玉が浮かび
盃を傾けた際に「チリンチリン」と
風鈴のような澄んだ音色が響きます。
なんとも夏らしい風情が感じられる盃。
毎回焼くたび色が少しずつ変わるのも素敵。
いろいろな絵柄がある中から
優しい青色に心惹かれて迷わず選んだ
盃の名は・・・・「雪見」
灼けつくような暑い日に
この涼やかな盃で「雪見」だなんて
なんてロマンティックな大人のお遊びでしょう。
夏の愉しみがまたひとつ増えました。