ファミコン?
おはようございます! 誠工業の池田です。
前々から欲しかった「おもちゃ」
ではなくて「面粗さ測定器」をついに購入しました。
最初にデモで見た時は昔のファミコンの様な外観に
これは当然古い昔のモデルで今の物はもっと
近代的でかっこ良くなっていると思っていました。
ところが納品されて箱を開けてみたらファミコン風
のままでした。
きっと長い間変わっていないんだろうと思いますし
確かに測定方法も針を対象物に滑らせて図るという
アナログなやり方は昔から変わっていないので
見た目だけの理由で外観を変えるのは無駄と言えば
無駄ですが・・・・
まぁそれはさておき今までは図面の面粗さ記号に
合っているかどうか分からず納品していたり
厳しい条件の時はきっと「大丈夫だろう」と思っても
保証出来ないので断って来ましたが
これからは自信を持って出来る様になりました。
部品の切削加工の仕事は商売としてはまだまだですが
将来の目標に向かって少しずつでも成長する為の
先行投資です。
しかし見た目はちょっとな~・・・・まぁ良いけど。
では又、