スタッフへ愛を込めて-28
おはようございます! 誠工業の池田です。
安藤君
綺麗な写真ですが明らかに私が撮った写真と何かが違いますね。
カメラの違いで大きな差が出ると思いますが、
きっとそれだけではなく「技術」と「気持ち」の差が
一枚の写真にはっきりと表れるのでしょうね。
私も見習って良い一枚を撮りたいと思います。
加藤君
ワールドカップ盛り上がっているようですね。
テレビでもサッカーばかりで世間の注目の高さがわかります。
決勝トーナメントではせめて(攻めて)一つは勝ってほしいですね!
本当は私にとってのワールドカップは
来年のラグビーワールドカップなんですが、その事は暫く忘れて
今はサッカーの日本代表を応援します。がっ!
サッカー選手がよく言う「勝ちに行く」なんて言葉は大嫌いです。
そんなこと当然でわざわざ言う事ではありません。
勝ちに行かないのであればそんな試合する意味が無いと思います。
誠工業では絶対にそんなふざけた戦いはしませんよ!
人に甘い人は自分にも甘くなるので気を付けましょう。
高関君
「あんたはえらい!」
定期的にやっているのでしょうか?
一ヶ月か二ヶ月に一度は日常と違う環境に身を置くと
頭も体もリフレッシュするので親孝行と自分のストレス解消の
両方出来て最高ですね!
更に土に触れて自然を体感するのも良いと思います。
私も見習って親孝行しなければと反省しました。
根原君
機械展は、たしかに目移りしてしまい集中力が欠けてしまいますね。
そんな中でも気になる所を見付けて説明を受けて質問する行為は大切で
その道のプロと話をするのは貴重な経験になるはずです。
そこで得た知識が必要かどうかを判断するのは意外と難しいので
出来るだけ沢山記憶に留めて置いて下さい。
いつかどこかで花咲く時が必ず来ますよ!
ちなみに、写真の向きは考えたほうがいいんじゃない。
では又、