デジタル化の弊害
おはようございます! 誠工業の池田です。
最近このブログでよくデジタル化の事を
書いていますがその影響が弊社にも実害として
出て来ています。
客先のシステム変更による問題は御客様の
意向なので、喜んで対応させて頂きますが
仕入れ先の幾つかで、特に仕入れ価格の
トップ2の2社で問題が発生しています。
数が多いのでそれなりにしっかりと
していたのですが、新しいシステムが
加わったり、変更したりして今まででは
考えられない事象がおきています。
全てがデジタル化されれば凄く便利になりそう
ですが、移行期間はトラブルはあるので
止む負えないと思いますが・・・・
いざ、問題が発生すると処置が大変なので
それを最小限にする為には
デジタル化の為にアナログの作業が増えて
確認も人の目で確実に行わなければ
いけません。
デジタル化と言うほどの事ではありませんが
電卓で計算してそれを暗算で確認する様な
私達世代には理解不能な世界が
すぐそこに来ていると感じています。
では又、