今月の仕入れ(日本酒)
おはようございます! 誠工業の池田です。
春ですね~
と言う事で春らしい日本酒にしようと思いましたが
私の行く酒屋さんにはそんなチャラチャラした酒は
置いて無い!
なので、今回もオヤジっぽい感じです。

左から
これぞ定番ですが秋鹿の山田錦山廃の火入れです。
やっぱりこれが好き!
次は
秋鹿酒造で3年以上熟成させたお酒の奥鹿です。
これはBY2019なのでより良い味になっているはず!
右側は
奈良県の久保田本家酒造の「生もとのどぶ」です。
知っている方には普通ですが知らない方は
「変な名前!」と思うでしょうね。
「濁り酒といえばこれ」と言う様なポピュラーな
お酒です。
お店では良く呑みますが仕入れるのは
おそらく初めてです。
ここの蔵の代表銘柄は「睡龍」で
こちらも個性が際立った美味しいお酒です。
そして、今回は大変嬉しいことがありました!
ず~っと欲しかった盃があったのですが
その事を酒屋さんのご主人に話したら・・・・
「二つあるから一つあげるよ」と
ありがとうございます!!!
それがこれ!

今日から燗酒が益々美味しく呑めますよ!
では又、