今月の仕入れ(日本酒)

おはようございます!誠工業の池田です。

最近も日本酒を戴く事が多く久々の仕入れです。

酒屋さんのHPを見て8時からやっている事を知って

それならばと、午前中に行きましたが

道は空いているし駐車にも困らなくて店主の方も

配達前なのかお店に居て良い事ばかりでしたので

これからは出来るだけ午前中に行こうと思いました。

それでは、今月の仕入れは・・・・

左から

神奈川県は川西屋酒造店の「丹澤山 特純」で

2015年度醸造瓶囲いの火入れ原酒です。

長期熟成酒です。

2本目は

我が家の定番酒で「秋鹿 山廃 無濾過原酒」です。

いつもは山田錦ですがたまに確認のために

雄町にします。

2022年の雄町はどうでしょう?

3本目は

奈良県は久保本家酒造の「睡龍 純米」です。

店主の方に速醸だよと言われましたが夏なので

さっぱりと速醸でOK!

とは言っても2018BYなのでまぁ熟成酒ですね

睡龍は普通がこれです。

一番右は

福岡県は旭菊酒造の「旭菊 特純」です。

これは料理酒として購入しましたが

使いやすさを考えて四合瓶にしました。

高級でなくてもちゃんとしたお酒を使った料理は

一味も二味も違いますね。

2本が熟成酒になりましたがどうやら

少し流行っているそうです。

一大ブームになって品薄になったらどうしよう!

・・・・そんな事はないか。

では又、