1+1=?

おはようございます! 誠工業の池田です。

「1+1」の答えは数学界では2なんでしょうが

人間界、特に何か作業をする場合は当然3以上になると思っています。

まず二人で一つの仕事をする事を単純に考えれば

10ある作業を5ずつ行えば半分の時間で出来るのでこれは「2」です。

お互いの競争原理が働くのでプラス「0.5」です。

二つのアイデアの良い方をお互いが使えるのでこれも「0.5」です。

そして、何と言っても化学反応が起きるのでプラス「0.5」です。

これだけで「1+1=3.5」です。

あと、常にチェックし合い、ミスも軽減するので実際は

「4」になる可能性もあります。

しかし、お互い不干渉で「人は人、自分は自分」なんて考えでしていると

10の作業を5づつやっても連携できず、指示を出すのも2回必要になり

当然競争も無く「私はマイペースなので」と、のんびりして

アイデアがあっても教えあう事も無く

そもそも競っていないので

アイデアを出してより良くする必要性もあまり感じないのでしょう。

化学反応も混ざらないので反応しませんね。

こうなると「2」どころか「1.5」とか「1」とかそもそも

一緒に作業する意味が無いので「0」です。

では「4」にする事は大変な事でしょうか、

ここで「そんな事出来るわけ・・・・」なんて思いが出て来たら

それは間違いです。危険です。成長の拒否です。

当然の事ですが、

人はみんな常に誰かに助けられて生きています。

仕事も一人きりで出来る事は一つもありません。

それが分かっていれば周りのみんなには、いつも感謝して、

協力して作業を行えば、自然に「3・5」とか「4」になるはずです。

それが、その「組織の力」「会社の力」だと思います。

弊社はどうでしょうか?

みんなでよ~く考えて「4」になる方法を見つけ出しましょう!

みんなで大きな星を作りましょう!

もうすぐクリスマスなので・・・・

では又、