IT関係あるある?
おはようございます! 誠工業の池田です。
最近、PCのセキュリティー対策で色々設備をしているのですが
とうとうありがちな事が起きてしまいました。

最近付けたPC本体用のセキュリティーに必要な機器
この場所には、あれやこれやで訳がわからない機器が
沢山置いてあります。

一番左が電話の子機に使うアンテナ
二つ目の大きめの箱は何か忘れました
右奥の赤い箱はネットのセキュリティー
手前の黒い二つの箱はPCのセキュリティー
右の大きな箱は最初に付けた通信関係いろいろ
何かおかしい気がします。
ありがちな事とは、
PCセキュリティーを付けようとすると
赤い箱のネットセキュリティーが邪魔をして
付ける事が出来ない・・・・
どちらも必要だと説明を受けて付ける事にしましたが
セキュリティー対策をするにはセキュリティーを
解除しなければ出来ない・・・・なんじゃそれ!
なんじゃそれ!
なんじゃそれ!
なんじゃそれ!
あほらしいので全部やめたいのですが
電話もPCもネットも使うのでやめられません。
考えて何か結論を出しますが、
世知辛い世の中になりました。
IT業界はスマートな雰囲気が有りますが
それは業者だけであって、
使う側はどんどんややこしくなっていると
感じるのは年代のせいなのでしょうか?
では又、