今月の仕入れ(テキーラ)
おはようございます! 誠工業の池田です。
日本酒に比べてテキーラはまだまだ未熟者なのですが
素直に感想を言ったり勝手な好みを言ったりして
お店の方には少々迷惑を掛けています。
今回のテキーラはこれ!
![](https://www.makoto-industry.co.jp/wp-content/uploads/2022/07/IMG_E3688-1024x768.jpg)
左から
「アライバ」のブランコです。
見るからに涼しげなボトルとシンプルなラベルが
夏にピッタリです。
アルコール度数も35度と低いのでスッキリとしていて
それでもアガベの香りも豊かにするらしいので
最初に呑もうと思います。
次は
「コラレホ99,000オラス アネホ」です。
前回、日本のコンクールで金賞を取ったテキーラを
仕入れて呑みましたが、大変美味しかったので
今回のアネホも金賞受賞テキーラです。
99,000と言うのは作るのに99,000時間(11年)かかったと
主張しているそうです。
右側は
お馴染みの「カーサミーゴス」のブランコです。
少し前までは普通に買えたのでわざわざ専門店で
買わなくても良いと思って買っていませんでしたが
最近は輸入の問題で品薄だと聞いたので今回は
久し振りに仕入れました。
セレブ系のブランコでは大好きな一本で
呑むと少しだけキザになります。
今回の仕入は日本酒もテキーラも良い選択をしたと
我ながら満足しています。
自画自賛!
では又、